こんにちは、てんてんです。
最近、我が家は再びstayhome気味です。
空を眺めて、雲の流れをぼーっと見るのもいいですね。
ちょっと、穏やかな気持ちになります。
空って、世界中に繋がってるんだよね。1度だけでいいから、雲に乗ってみたいな!
突然ですが、みなさん最近笑っていますか?
日々生活している中で、楽しいこと・嬉しいこと・悲しいこと・悔しいこと、いろいろあると思います。
私、37年間生きてきた中で、1度だけかなり落ち込んだことがあります。
■12年前に約半年間うつ病(独身で実家暮らし)
今でも、いつどの時点からうつ病の世界に入りこんでいったのかは分かりません。
当時、正社員として総務部で働いていた私。
その会社に子会社ができ、通常業務に加えて、約100名の採用活動・入社手続きなどもしていました。主に、事務・雑務は先輩と私の2人でした。
自分で言うのもなんですが…
私は真面目なタイプで、ちゃんとやらないとイヤなんです。
だんだん、簡単な作業もミスをするようになりました。
何度確認しても間違えてる…
そんな日が続き、私の顔から笑顔も消えていました。
朝は誰よりも早く出社して、その日の仕事の確認をするも、上手く仕事を進めることができず、夜遅くまで残業。
もう、悪循環です。ちゃんとしたいのに、ちゃんとできない…
いつからか、キャパオーバーだったんですね。
当時は今ほど『うつ病』のことを世間で取り上げられていなかったので、
「どうしたんだろう!?」と腫れ物をさわるような感じでした。
両親も「私が生まれてから一番心配した」と言ったほどです。
もちろん、両親はいつでも絶対的味方です。
そんな中、先輩はとても困っていましたが、私にずっと寄り添ってくれました。
本当にありがたい存在でした。
仲良くしてくださっていた、他の部署の部長や課長もとても心配してくれて、
「とにかく、仕事のことを忘れて、定時に帰ってみんちゃい。絶対に、今日は帰るんよ。」
私は言われた通り、その日定時で帰ってみました。
いつも22時以降に帰っていたので、久しぶりに自分の時間というか、ゆっくりした時間を過ごせました。
うつ病になった頃は、周りのみんなが敵のような感覚になり、誰かが話していると、私のこと言われてる…と、そんなことまで考えていました。
もちろん、私は笑うこともないので、顔はやつれていき、他の人も話しかけにくい表情だったと思います。
笑顔も気力も体力もすべて失いました。
当時、テニススクールに通っていたのですが、休日はずっと布団の中から出ることができませんでした。
本当にしんどかったです。
私、ずっとこのままなの…
どうしたらいいんだろう…
そんなことばかり考えていました。
そんな私にも懲りずに話しかけてくださった先輩、部長・課長のおかげで、
「私のこと気にかけたり、心配してくれる人がいるんだ。」
「周りの人は敵じゃなくて、みんな味方なんだ。」
だんだん、そう思えるようになってきました。
というか、いつも周りの人は味方だったんですけどね。
私の脳みそが変になっていたんです。
そして、少しずつ…
私の顔に笑顔が戻ってきました。
笑顔が戻ってきたのと同時に、仕事の効率もよくなっていき、約半年間後に元に戻ることができました。
笑えるって、こんなに幸せなことだったの!?
本当に、周りのみんなに感謝の気持ちでいっぱいでした。
私が元気になってから、父がこう言いました。
「もし神様がいるならば、神様はその人が乗り越えられる試練しか与えん。そうやって、人生良いことも悪いこともあるんじゃないかの。」
そうかもしれません。
それから月日が経ち、ゴリラさんと結婚して、コアラくんを出産。
以前の記事にもあるように、コアラくんは超低出生体重児(1000g未満)で生まれました。
初めての出産で、大変な事態に精神的に大変でした…
と言いたいところですが、うつ病を経験していたため、「それ以上に辛いことなんてない!何とかなる!」と意外にも私は前向きでした。
この時、また父の言葉を思い出しました。
これも、私に乗り越えられる試練なんだ!
この試練をちゃんと乗り越えれるように、まずうつ病という試練を私に与えたんだ!
今となっては、このような経験をさせてもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。
私が経験したことで、子どもたちにもたくさんのことを教えることができます。
そして、人生は1度しかない。
後悔しないように、毎日を過ごそうと心から思います。
今、辛いことを抱えていて笑えないよ、と思っている方もいると思います。
でも、必ず出口があるはずです。
そんな方がいれば、私は応援じゃなくて、寄り添っていきます。
もし、笑顔になれたら、実際に顔も前を向き、自分で楽しいことを探せるようになり、毎日の過ごし方も変わってきます。
そんな日が多くなるといいな、と心から思います。
私はまたファイナンシャルプランナーのお勉強を始めようかな、と考えています。
人生楽しく過ごしたもん勝ちです!
よーい、どんっ!!
~いつも私のブログ『てんてんじゃけぇ』を読んでくださっているあなたへ~
今日、どんな1日を過ごしましたか。
私は子どもが使っていないおもちゃを断捨離して、お部屋も心もスッキリした1日でした!
明日もみなさんにとって、素敵な1日になりますように…🙂
BYてんてん