こんばんは、てんてんです。
今日は『ブログ継続5ヶ月目で思うことについて』のお話です。
月日が経つのはとても早いです。
継続することが苦手な私にとっては、自分で自分を褒めてあげたいぐらいです。
今日でブログ開始からちょうど5ヶ月経つので、改めて私のブログについて整理していきます。
ブログの目的
- 中古物件購入+リノベーションについての記録を残しておきたい
- 子どもの成長を残しておきたい
- 私が日々思ったり感じたことを残しておきたい
- 私の経験をブログに書くことで誰かの役に立ちたい
- 他のブロガーさんの考えや生き方を知りたい
- あわよくばブログで収入を得たい
現在のブログ状況(2021年4月3日現在)
- 投稿数 138記事
- 読者数 201人
- スター数 8016
- アドセンス収入 うまい棒85本分
ブログを続けて良かった点
- 自分自身を客観的にみることができる
- 他のブロガーさんからのコメント・ブックマークが嬉しくてテンションが上がる
- ブログという新しい居場所が確立されてきた
- ブログの世界は十人十色でたくさんの知識や考え方の宝庫と知ったこと
- 収入を得ることができた
ブログを辞めようかなと思った時
- ブログを書く時間がとれず、書きたいのに書けないストレスが溜まった時
- あれ!?私の記事って、誰かの役に立ってるのかな?ただの自己満足かもしれないと思った時
このようにいろいろと振り返ってみましたが、何と言ってもいちばんはブログを始める際に“はてなブログ”を選択した自分に「ナイッスー😀」と言ってあげたいです。
あの時、はてなブログを選んだからこそ、こうしてみなさんとブログの世界で出会うことができました。
やっぱり、その時その時の決断って大事ですね。
もし、私がはてなブログを選択していなかったら、ここまでブログを継続できていなかったかもしれません。
ある意味、みなさんに日々育てていただいていると言っても過言ではありません。
最近はみなさんのアイコンを見ただけで「〇〇さんだ!」と分かるようになってきました。(注:決してストーカーではありません)
これからも、てんてんらしい記事を書いていけたらと考えています。
時に、感情が乱れているかもしれません。
その時はそっと見守っていただけると嬉しいです!
~いつも私のブログ『てんてんじゃけぇ』を読んでくださっているあなたへ~
どんな1日を過ごしましたか。
最近、公園に行くと知らない方(おじいちゃんやおばあちゃん)から話しかけられます。
そして、たわいもない世間話をします。
幼い頃は人見知りな私でしたが、こうも人間は成長するものなんだなと思う今日この頃でした。
明日がみなさんにとって素敵な1日になりますように…🙂
BYてんてん