こんばんは、てんてんです。
今日の広島は暖かく春らしい1日でした。
そんな日は家族で公園へおでかけです。
私は空と土に癒されてきました。
今回行った場所は『広島みなと公園』です。
ここは遊具はありませんが、とても大きな広場があります。
今日は風があまり吹いていなかったので、雲の動きもとても穏やかでした。
雲って不思議ですね。
1秒1秒、いろいろな形に変化していきます。
何だか、こうして空を眺めていると悩んでいたことがどうでもよくなってきました。
私、1日中ずーっと空を眺めていれるかもしれません。
そして、土です。
よく、土いじりをすると“セロトニン”を増やす働きがあると言われています。
“セロトニン”は人にヤル気を起こさせると同時に不安な気持ちを抑制する働きがあることで知られています。
今日、私は土いじりをした訳ではありません。
ただ、空と土を見ていただけなのですが何だか“セロトニン”が分泌された気がします。
やっぱり、自然には偉大さを感じます。


そして、桜も咲いていました。
6分咲きぐらいでしょうか。
来週には満開か散り始めているような気がします。
私は咲き始めの桜が一番好きです。
なぜかというと、満開になると後は散るだけだからです。
桜が散ってしまうと、虫もだんだん増え始め、私の嫌いな夏がやってきます…
コアラくんとサルくんは広場を自転車で突っ走っていました。
本当、子どもたちにとってはもってこいの広さです。
途中、すごい速さで突っ走っていく自転車の少年を発見し、サルくんはその子に勝ちたいけれど速すぎて追いつけずに悔しがっていました。
それを見たコアラくん。
全力でペダルを漕いで、何とか追い抜かしました。※安全には配慮の上
あっ、もちろん勝負を挑んだ訳ではなく、勝手に子どもたちが勝負していただけです。
が…
その子も何かを感じとったのか、完全にレースになっていました笑
結局、サルくんは勝負にもならず惨敗で出直しです。
それから、休憩をはさみながらキャッチボールをしたり、また自転車をしたりとカラダを動かしました。
そしてそして、今日は爆発の日。
爆発の日と言っても、私が大激怒した日ではなく、夜に好きなおやつを食べた日です。
今日は午後8時に、ケーキと前から気になっていたポテトチップスを食べました。


スーパーで買っちゃいました🍰
私はケーキの中でもタルトが大好きです。
今日の“プリンタルト”はプリンとスポンジケーキとタルトをいっぺんに食した感じの贅沢なケーキでした。
久しぶりに生クリームを食べて、とっても美味しかったです。
きっと、明日は顔に吹き出物ができていると思われます…
甘系を食べると塩系が欲しくなります…🐷


今回の塩系として、私が前から気になっていた“ポテトデラックス”を買ってみました。
ネーミングから私にはマツコデラックスさんの顔がちらつきます笑
開けてびっくり!
バナナチップスか!というぐらいの厚みです。
実際に食べてみると、1枚でも食べ応えがあります。
この食感はおもしろい!
ぜひとも、1度食べてみてください。
1日を振り返ると、
晴れた日は外で癒されるに限る!
改めて、そう思いました。
おうちでカラダを動かすのと、外でカラダを動かすのとでは違った効果があると思います。
何だか、モヤモヤしているなぁ…
そう思っているあなたに、外の空気を吸って自然を感じて少しでも癒されてもらいたいなぁ!
と、私は考えます。